こんにちは、だちくさくん です。
今回は、わたし「だちくさくん」が日々、遊びの中でメンタル強化に役立つ考え方について、記事を書きたいと思います。
最初に
メンタルを鍛えるために、わざわざ何かの修行的なものを行うのって、大変だと思いませんか?
わたしは嫌です(笑)
そこで、自分の好きなこと(遊びや楽しみ)をやりながら、少しずつメンタルを鍛えるというのが、効率的だと思うので、わたしの事例を紹介します。
事例1
わたしは普段、遊びに行く時に車を利用することが多いです。
なので、その車を使ってメンタルを鍛えることにします。
例えば、長距離を走るときに、高速を使わずにあえて下道を走ります。
そうすることで、楽な運転をめんどくさい運転に変えてしまい、自分に負荷をかけることができます。
実際、高速で1時間くらいのところが2時間とか平気でかかるので、時間的なものに対してもメンタル強化が期待できます。
(信号とか前車のペースで走るためイライラしがちなのを、抑える訓練)
メリットは、お金が浮く
デメリットは、時間が余分にかかる
です!
事例2
限界まで走行します。
これは一見すると、かなり危険な行為のように思いますが、 あくまでも自分の限界まで走行するという意味です。
これ以上、ムリ〜 (>_<)
ってなったら、すぐに休憩 or 仮眠をとります。
なので、ガチでやばくなったら終了ですww
さらに上記(事例1)と併用することで己の限界値を高めることができます。
事例3
車をやめます。
車の代わりに、わたしは原チャリを使用します。
そうすることにより、車の快適性とは無縁の酷な旅路へと一変します。
(先日の「京都・奈良方面への旅」はホントに酷だったよ)
夏は暑い、冬は寒い、風はまとも、雨に打たれると冷たい、路面の状況による転倒防止が必死、車と接触しないかとの恐怖感、・・・
などなど、これだけで精神的な修行ですね!
事例4
自転車または、徒歩で出かけるようにします。
まあ、これ都会の人なら当然のことです(笑)
ただ、車社会の田舎人間には、とてもキツイことなんです。
なにせ、糖尿病患者数ワースト1位の地元なので、歩くなんて・・・
まあ、普段の生活からはほとんどないことですので・・・
ただ、公共交通機関がほぼ発達していないため、自由度は低いです(泣)
でも、身体(健康)にはとても良いことだと思います。
以上から
色々たいしたこと無い事例をあげてきましたが、あくまでもわたし「だちくさくん 」ベースの考え方なので、勘弁してくださいね^^
そこで共通するベース(根底)にあるのは、すべて「遊び(楽しみ)」を通じて・・・
ということです。
これを「遊び(楽しみ)」抜きで考えると、ただ単なる自分いじめにしかならないので、危険行為です。
「遊び」があるから、辛抱(我慢)できる、という心理を利用したメンタル強化法は、やはり、飴と鞭を上手に使い分けることで成り立つ鍛え方だと思います。
現状では
年齢的なものもあると思いますが、遊びに行く時は余裕を持って行動するようになりました。
時間に追われるようになると、どうしてもイライラしたり、周囲にとって攻撃的な行動をとりがち(あおり運転なんかも含む)になります。
そうならないように、時間的な余裕と気持ちの余裕を持てるようになりました。
以前、慌てることはデメリットばかりという記事をまとめたこともありますが、ホントそうです。
そして、自分の限界値を知ることで無理のない計画を立てることができますし。
周囲からもそういった行為(あおり運転っぽい)を受けたとしても、まともに相手せず、マイペースもしくはゆずることで事故回避にもつながります。
本当にメリットばかりですね!
こうした遊び(楽しみ)を持つことで、少々のことでは動じない、強いメンタルを持てるように日々修行です^^
まあ、参考になれば嬉しいです。
(ほとんど無いでしょうがw)
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
それではまた・・・