楽しく生きよう!「だちくさくん 」のブログ

楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

人生楽しく生きていこう!をテーマに遊ぶ!✌️(人生に疲れないために)

【 仕事に対する考え方 】これからはいろいろな働き方(生き方)がありそうですね

スポンサーリンク

f:id:dachikusakun:20190709231700j:plain

 

こんにちは、だちくさくん です。

 

今回はわたし自身の仕事に対する考え方をお伝えしたいと思います。

 

なぜこんなテーマで記事を書こうと思ったのかといいますと、

 

今から大きく

 

『働きかた』

 

が変わっていこうとしているからです!

 

 

続きが気になるかたは最後まで読んでみてくださいね🤗

 

 

 

これはどういうことか?

 

昨年から政府は『働き方改革』ということを言っていました。

この働き方改革、当初からやかましく言っていたのですが、なかなか地方の中小企業までは浸透していません。

半ば強制的な施行が必要かと思われましたが、近況ではこのような状況です。

(新型コロナウイルスによる世界が壊滅状態)

 

そこで自己防衛策として『リモートワーク』が普及していってます。

実際運用してみて支障のない職場(職種)が結構あるみたいで、その有効性が認識されました。

ただし一部の業界ではそういう体系での職務はムリなので、やはり出勤は必須です。

(製造業や現場での作業を伴う仕事など)

 

でも一部のリモートワークのおかげで通勤ラッシュも軽減されていることは事実です。

その恩恵として通勤を余儀なくされている人たちの疲労は軽減されています。

 

もっと早くからシフトできなかったのか・・・?

メリットがある事はわかっていながら変化をする事が苦手な国民性なのかもしれません。(← 勝手な臆測)

 

dachikusakun.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

適当な気持ちで職種を選んだ10代

わたしは若い頃から仕事は嫌いでした。

仕事だけでなく勉強も嫌いでした。

だから適当に生きていました。

その結果が今になって影響しています。

 

工業高校を卒業した後、県外の製造工場に就職しました。

そこでは機械のオペレーターを担当しマシンを使った製品の加工、さらには加工後の寸法検査などを行う仕事です。

勤務体系は24時間フル稼働の3交替勤務。

そんな職場でしたが長くは続きません。

早かったですね、2年足らずで実家に帰りました。

 

 

 

生活が苦しくて悩んだ20代

実家に帰ってからしばらくニート生活をしました。

なにもせず、ただひたすら遊んでいましたね。

遊ぶといってもヤンチャな遊びではなく、半分引きこもり半分自由に出かける...みたいな感じです。

とくにこの時期は自己研鑽などするわけもありません。

数ヶ月たってから再就職しました。

そこは実家から通える職場だったので、とてもよかったです。

ただ自由奔放に生きていた為 、勉強はせずやっぱり遊んでいました。(← 当時はほとんどそれが普通の時代でしたから...いいわけです😭)

 

そんななか結婚をして家庭を持つことになり頑張っていこうとしていたのですが、悪いクセが出てきて仕事をやめること数回・・・

当時の自分では何もスキルはなく、勉強もしていないので再就職先は今でいうブラックなところばかり...

しかも実家を飛び出したもんで、親とは疎遠状態。

そりゃ、生活も厳しいわな・・・

 

そんな状況でもなんとか経験を活かせられる職場を発見、そして雇用されました。

それからは生活もある程度できるようになってきて、業界ではそれなりに知り合いの方も増えてきたときお誘いをいただきました。

そこで甘い誘惑に惹かれ・・・

ということです(笑)

 

 

 

とにかく頑張って搾取され続けた30代

しかし同業界なので仕事内容は変わらず、即経験を活かせれるのは良いが給料はいまいちでした(泣)

でもそんななか、自分自身の経験値を稼ぐ意味でがむしゃらに仕事をこなしていました。

残業も社内規定のマックス(とはいえ40時間)は常習・・・そうしないと生活がキツイので・・・😭

ですがそうこうしているだけで、雇用条件はよくなりません(しかもリーマンショックや政権交代で仕事激減!)

定期昇給は最初から無いうえに、ボーナスカット(少額でもあったのが0(ゼロ)に)😱しかも人員削減でますます環境悪化〜!!

 

そのような状況でもまたまた同業界内で転職しました。

そこも定期昇給はありませんが、現状よりは条件がよかったので決意したのです(ボーナスありで給料は増えた、年収を増やすための転職です)

 

もともと年配の方がいる部署に配置され、後継者がいないのでそのポジション候補です。

今までの経験を活かしつつ、新しいことやベテランの方の考え方なんかを学びました。

そして定年退職で引退した上司のあとを引き継いだのです。

 

 

 

家庭崩壊寸前〜気楽に生きる道を選んだ40代

無事引き継ぎを終えたのですが、当時はいろいろな事象が発生し自分の中でも余裕がなくなりました。

そうなると他のことに関しても上手くいかなくなくなるのですね。

とくに家庭には悪影響を及ぼし、家庭崩壊(寸前)を招くことに・・・

部署内でも人間関係もボロボロ・・・(最悪ですね😱)

 

そこで私は気付きました。

自分にはこのポジションで仕事をするのは無理だと・・・

なので上司に相談して配置替えをしてもらいました。(同グループ内の他工場に移動)

そこで崩壊寸前だった家庭を修復することに専念しました。

 

立場がかわれば気分は楽になります。(結局自分がポンコツすぎて適応できなかっただけなのですが...)

それから少しずつ家庭の状況も改善されていきました。

 

この時ぐらいから自分の中で考え方がとても変わって行ったと思います。

 

それまでは仕事中心で会社に自分の時間を捧げることが正義みたいな、今思えばかなり危険な思考でした。

 

その考え方がどう変わったかといいますと、ミニマル思考を取り入れたことです。

 

 

 

ミニマル思考を取り入れて現在に至る

そのときは帰宅後用事を済ませ、自室にこもり『YouTube』をよく観ていました。

とくにミニマリスト系YouTuberの動画を何回も観ました。

 

まず自分の生活環境を整えることからはじめ、スッキリした環境からやりたいことを見つけるようにしました。

不用品を処分、そして必要なものをブラッシュアップしていくことで精神的な安定(満足感の達成)をはかり、フットワークを軽く行動できるように心掛けました。

それから自分の好むもの(趣味)を見つめ直し、そのときにやりたい事を大事にしていく(他人の目を気にしない)ようにしました。(←これが重要で、他人軸で生きない、自分軸で生きるということです。)

 

そうすることで常に自分は自分が満足できることの中で生きているため、充実した気持ちで過ごせるようになったのです。

  

そんな考えが固まってきたときに、その職場にサヨナラしました。 

dachikusakun.hatenablog.com

 

でも仕事はしないといけないので、こういうことになりました。 ↓↓↓↓↓ 😆

dachikusakun.hatenablog.com

 

 

そして今の職場では若い人たちが活躍しており、半分老害化しつつある自分はおとなしく気楽なポジションを選び日常業務を遂行しています。(← 会社からいえばお荷物状態なのでそのうち解雇かも😅)

 

 

 

 

まとめ

以上のように若いころから適当な人生を送っていると、ある程度の年齢から苦労します😱

 

なので、私のようにならないためにもある程度人生設計を立ててみてはいかがでしょうか。

やはり若いときから何か目的をもって、自分に投資することは大事かと。

かたちだけの資格なんかは要りません。

いろいろなことに挑戦し失敗や成功の経験値を積み上げて、そこから自分なりの収穫を得ればそれに勝るものはないでしょう。

 

私もこの歳から学んだことは多いです。

歳を積み重ね自分のこともわかってきた頃から、それ以上の事を自分に求めてもムリなものは無理と・・・。

なので現状でできる事をやれるようにやってみて、これからの人生を楽しめるように考え方を切り替えたのです。

 

このブログをはじめたのもそんなきっかけからですし・・・😆

YouTubeも挑戦してみたのもそんなことからです。

 

いまのご時世、やり方一つでいろいろなことに挑戦できる環境です。

それを上手にいかせれば、人生は面白くなりそうですからね・・・🤗

 

 

 

そういうわけで今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

この記事がすこしでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。

 

それではまた・・・