こんにちは、だちくさくん です。
今回もこちらのブログにお越しいただき、ありがとうございます🤗
このブログでは、日常の出来事をだちくさくんなりにまとめて、自分の行動記録の形跡を兼ねて情報発信をしています。
今回もタイトルどおりの『2022 (山川町)船窪のツツジを見に行った』についての記事です。
実は昨年も行ったのですが、少し時期が早すぎて見られませんでした。
今年はなんとか見られたのでその時の記録として一緒にご覧くださいね!
それではどうぞ ↓↓↓↓↓
ここのツツジは県内でも有名です。
ただ、公園に行くまでのアクセスは少し難ありなので私は苦手です😅
それでもわたしが訪れた日(平日の昼間)はたくさんの人がツツジを見に来ていましたよ!
(それくらい人気のスポットなのです^^)
ツツジについて
ツツジ科の植物であり、学術的にはツツジ属(ツツジ属参照)の植物の総称である。(Wikipediaより引用)
船窪つつじ公園(吉野川市山川町)
ここで『船窪つつじ公園』について説明しましょう。
所在は徳島県吉野川市山川町、標高約1,000m のところにあり、毎年ツツジの見頃は5月中旬から下旬にかけてです。
(詳細はコチラから ↓↓↓↓↓ )
冒頭でもお話ししましたが、アクセスはあまりよくありません。
まぁ、田舎道をよく走り慣れている方や酷道くらいなんてこっちゃないって方は全然OKですが、私のように運転が得意(上手)じゃない方は少ししんどいかも⁉︎です。
もし行かれるのであれば、気をつけて運転してくださいね!
(所々は広いので離合の心配はありません)
ちなみに私は狭道をクルマで走るのはイヤなので、この日も原チャリで行きました。
おかげで駐車場に着いたときは、ほかの観光客の方から喝采を浴びました(ちょっとオーバーですが...笑)
↑↑↑↑↑ なかなかの感じでしょ!
ギャラリー
ここからは恒例の写真集です(笑)
あまり枚数はありませんがお楽しみくださいね^^
あの山に向かって...
途中からの景色
『天狗の湧水』で休憩
駐車場に到着
駐車場から公園まで歩きます(約700m)
見えてきたのでパシャリ📸
展望台からの眺め
同じく...
展望台とは... ↓↓↓↓↓
キレイに咲いている
鮮やかですね^^
反対側は『剣山系』の山々が見えます
お昼にしましょう🍙
食事してのんびりしてリフレッシュ完了!
帰宅しますね🤗
看板に愛情を感じます💕
この日の滞在時間は約2時間で、非日常的な空間でのんびり過ごせたのでとてもリフレッシュできました。
たまにはこういった所にくるのもアリアリですね!
道中はしんどかったけど...(爆)
最後に...
今回は山川町にある『船窪つつじ公園』について記事を書いてみました。
わたしが来た日は平日のお昼ごろでしたが、道中はひっきりなしにクルマとすれ違い、後から来るクルマもたくさんいました。
公園でのんびりしているときも、次々と観光客の方が訪れるほど...なかには淡路島から来たという人もいましたよ(それぐらい有名なんです😆)
一応、公園までクルマで行くことは可能ですが、とめられる台数に限りがあるので要注意です。
なので運動がてら、手前の駐車場から歩いていくのをオススメします^^
ほんの少し前には『桜』や『藤』を楽しみ、今回は『ツツジ』といったように、日本ではちょっと時期が変わるだけで色々な楽しみがあります。
ホントいい国に住んでてよかったなぁ〜とつくづく思いました。
桜の記事はコチラから ↓↓↓↓↓
藤の記事はコチラから ↓↓↓↓↓
おそらくこのブログをアップするときには(見頃)時期は終わっていると思いますが、また来年も必ず『ツツジ』の季節はやってきます。
もしそのときに『船窪つつじ公園』に行きたくなったなら、是非今回の記事を参考にしてくださいね(笑)
といったところで今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が少しでも皆さまのお役に立てれば嬉しいです!
それではまた・・・