楽しく生きよう!「だちくさくん 」のブログ

楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

人生楽しく生きていこう!をテーマに遊ぶ!✌️(人生に疲れないために)

【 2023.3月 東北旅行(3) 】 四国から宮城県 松島まで行くクルマ旅(群馬県前橋市 〜 日光東照宮 編)

スポンサーリンク

 

こんにちは、だちくさくん です。

 

今回は『2023.3月 東北旅行』と題した、個人的に楽しんできた旅行についての記録になります。

 

この旅の大きな目的は日本三景のひとつ『松島』、そして日本三名園の『偕楽園』に行くことです。

以前から日本三景では『宮島』『天橋立』、そして日本三名園では『後楽園』『兼六園』に行っており、今回の旅で残りの各名所を巡ってそれぞれをコンプリートしようという理由です。

ということで、いつもの相方(息子)と愛車で出発です。

ちなみに今回はそれなりの長距離戦になる予定なので、身体負担軽減のため『アルファードさん』で行くことになりました。

 

ある程度行きたい場所をピックアップし、それなりに計画を立てて観光地やグルメを楽しんできたのでぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです!

 

 

それでは『群馬県前橋市 〜 日光東照宮 編』を見ていきましょう ↓↓↓↓↓  

 

 

日本三景とは、松島(宮城県)・天橋立(京都府)・宮島(広島県)をいう

日本三名園とは、兼六園(石川県)・後楽園(岡山県)・偕楽園(茨城県)をいう

 

 

前回の記録

 

dachikusakun.hatenablog.com

 

 

今回のルート

2023.3.2(木)の朝、快活CLUB(新前橋店)を出発しました。

この日の最終到着目標地点は『宮城県・仙台市』です。

またまたそれなりの行程となりそうですが、とにかく楽しんでいこうと思います!

 

この日の目的地は2つ、

  • 日光東照宮(栃木県日光市)
  • 偕楽園(茨城県水戸市)←日本三名園のひとつ

 

 

その中でも今回は『群馬県前橋市 〜 日光東照宮(栃木県)』までの内容です。

 

 

  

道中記(2023.3.2)

この日の移動距離はそこそこですが、とても良いところを観光するので時間は読めません。

しかし当然のことですが、慌てず、急がず、慎重に、の精神で運転でまいります。

 

赤城山を観ながら

おなじみ快活CLUBのモーニング ↓↓↓↓↓ 

 

そこそこ早めの出発で目にしたものは...(奥の方に見える赤城山)

 

群馬県の地酒『赤城山』で有名な『近藤酒造』 ↓↓↓↓↓ 

 

 

akagisan.com

 

 

日光東照宮に向かう道

近藤酒造さん前を通って『日光東照宮』までのルートは、国道122号を走ります。

快活CLUB(新前橋店)から日光東照宮までのルート

 

国道122号は赤城山沿いに通っており、山間道路ですが整備されておりとても快適にドライブできます。

 

途中の『草木湖』で休憩です ↓↓↓↓↓ 

 

 

 

 

日光東照宮にて...①

草木湖からそれなりの距離を走りました。

途中、足尾銅山や中尊寺湖などの観光名所の看板を見つつ『日光東照宮大駐車場』に到着です(9:30頃)。

 

この時点では駐車場は比較的空いていました。

岩陰には残雪が... ↓↓↓↓↓ 

 

駐車場内はとてもキレイに整備されています。

 

それなりの階段を進みます ↓↓↓↓↓ 

 

案内板があります。

 

日光東照宮宝物館(入館はしませんでした) ↓↓↓↓↓ 

 

東照宮正門

 

徳川家康の家紋『葵の御紋(葵巴)』が美しい ↓↓↓↓↓ 

 

 

www.toshogu.jp

 

 

日光東照宮にて...②

ここからも引き続き画像をお楽しみください ↓↓↓↓↓ 

 

 

 

東照宮内では撮影禁止の場所がたくさんあり、ここに紹介しきれない内容となっています。

それぐらい見どころはたくさんあります。

実際わたしたちも時間があればもう少しゆっくりまわりたかったのが本音です。

なのでぜひ一生に一度、訪れてみてくださいね。

 

 

 

 

最後に...

 

今回は『群馬県前橋市〜日光東照宮』までの道中を記録しました。

 

この日は7:00に快活CLUBを出発、赤城山を眺めつつ一路日光へ。

初めての地に、何もかもが感動でした。

とくに『日光東照宮』は豪華絢爛、本当に凄かったです。

とにかく規模が違いすぎる...時間を忘れて見入ってしまいました。

 

テレビやネット、情報誌などでしか拝見したことのない世界を自分の目で見られることが、今後の生活に良い経験となることは間違いないでしょう。

 

 

次回は日光東照宮を出発してからのことをブログにしますのでお楽しみにしてくださいね!

 

 

 

といったところで今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が少しでも皆さまのお役に立てれば嬉しいです!

さらになにかいい情報がありましたら『コメント欄』にコメントをしていただけるともっと嬉しいです^^

 

 

それではまた・・・